[say img=”http://siraoblog.com/wp-content/uploads/2019/05/talk8_red_woman.png”]・最近voicyというアプリを知ったんだけれど、何を聴いたら良いのかな?
・子育て関連の話が聞けるチャンネルがあるって本当?
・voicyを愛用している人のおすすめが知りたい![/say]
子育て中のあなた。
日々、ほんっっっとーーーに!お疲れ様です!
本記事では、日々新しいチャンネルが開設されるvoicyでの
【2019年 秋】最新おすすめチャンネルをご紹介します。
今回は、子育ての真っ最中!というパパさんママさん保育者さん向けのチャンネルに絞りました。
- 家事やら育児やらに追われて自分のための時間が取れない。
- 毎日同じことの繰り返しのような気が。新鮮な出来事がなくて退屈。
- 子育て中でも自分を高める知識や情報に触れていたい。
こんな方には特に有益な3つのチャンネル!
誰をフォローしたらいいかわからない方のご参考になれば幸いです。
[say name=”しらお” img=”http://siraoblog.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0928.jpg”]voicy愛聴歴1年半のしらお(@siraohug)が胸を張って激推ししまっす![/say]
voicyってアプリが何なのかイマイチ分かってないの。テヘッ
という、素直でキュートなあなたはこちらも参考にしてみてくださいね!
[box class=”box29″ title=”voicyの基本が知りたい方向け”]
無料音声アプリVoicyが子育て世代にオススメな理由と聴くべき番組3つ
[/box]
目次
Voicyおすすめチャンネル3つ
専業主婦・主夫、ワーキングマザー・ファザーの方に聴いてほしい子育て関連チャンネルを3つに厳選したので、早速ご紹介します!
①ワーママはるラジオ byワーママはる
ワーキングマザーたちが、ワーママサバイバルをどう賢くしたたかに、楽しく生き抜いていくのか。をテーマにお話しされている番組
[box class=”box28″ title=”オススメ回”]
[/box]
2019年4月の終わり、彗星のごとく現れたワーママはるさん。
働き方
お金
共働きの家事
子供との関わり方
パートナーシップ
性の話……
ワーキングマザーなら関心があるであろう、あらゆるジャンルを幅広くお話しされています。
思慮の深い人ってこんな風に物事を洞察されるのね。賢い方だなぁという印象です。
時短家電のホットクックについてや、子供にお金のことをどう教育する?なんて回もあるので、ワーママに限らず専業のママさんパパさんにも刺さることの多いチャンネルです。
このクオリティーで毎日更新を継続されているワーママはるさん。
それだけで、一つ一つの言葉や考え方に説得力が帯びるし、理路整然とした内容に毎回納得させられています。
賢明な子育てをしたいと考えている方にぴったりのチャンネルです!
Twitter:@wa_mamaharu
instagram:@waamamaharu
blog:ワーママはるの経験+学びの引き出し
②メグラジオ 〜自由なキャリアを〜 by大東めぐみ
「自由にキャリアをつくっていく」をテーマに、働き方やマインドの持ち方などをシェアしてくれる番組
[box class=”box28″ title=”オススメ回”]
[/box]
海外で育児されていた経験のあるめぐみさん。
とても素直で自由な子育て観をお話しさせる回がチラホラあり、いつも気持ちが軽くなったり涙が出たりする素敵なチャンネルです。
私は日本でしか子育てしたことはありませんが、常々感じていた違和感やモヤモヤ。こうなったらいいのになぁっていう思いをことごとく言語化してくれています。
・自分の持っている価値観が息苦しい
・「ママの働き方」について興味がある
そんな方にオススメのチャンネルです!
アメブロ:全ての女性を応援したい【大東めぐみOfficialBlog】
Twitter:@megmeg9797
instagram:@megmeg9797
Facebook:大東めぐみ
③モンテッソーリ子育てラジオ byモンテッソーリ教育あきえ
モンテッソーリ教育に沿った子育て相談や子どもの見方、かかわり方についてお話しされている番組
[box class=”box28″ title=”オススメ回”]
#12 ジュースやおやつを頻繁に欲しがる時はどうするといい?
[/box]
2019年8月に開設されたばかりのできたてほやほやチャンネル。
インスタではフォロワー1万5千人越え!モンテッソーリ教師あきえさんの番組です。
とにかく幼児を育てている方に聴いてほしいチャンネル。
うちの娘は現在2歳6ヶ月ですが、これ私が質問したっけ?ってくらい自分の悩みとシンクロするご質問が多数。
あきえさんの優しい語り口と、具体的な接し方のヒントが毎回勉強になります。
まぁアドバイス通りにいかないことも多いのですがwこんな風に接するぞ!と心構えをする時の参考にさせてもらっています!
モンテッソーリ教育。
興味はあって本を何冊か買ったのですが手付かずだったので、個人的には耳から情報を得られるvoicyでチャンネル開設してくれてとても喜んでいます。
instagram:@montessori_akie
Twitter:@montessori_akie
【殿堂入り】仮想銀座高級クラブ「かほこ」by経沢香保子
起業家でありママでもある経沢香保子さん。の親友の!かほこママが、Voicyコメント欄に投稿された人生相談にお答えしてくれる番組
[box class=”box28″ title=”オススメ回”]
[/box]
この方の存在は私にとって、もう殿堂入りしていまして。
んもう……かほこママもとい、経沢香保子さんが大好きなんです。
私は実の両親を尊敬できず、長いこと反面教師にして生きてきたんです。
そんな自分が子どもを生んだ結果
「なりたくない親像はあれど、在りたい親像がない」
という状態になりました。
親にされて嫌だったことは思い浮かぶのに、こうやって接してあげたいなどの理想像が不在だったんですよね。
[say name=”しらお” img=”http://siraoblog.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0928.jpg”]急に暗い話してごめんねw[/say]
子供との関わり方に悩んでいた私が、心から「こんな人になりたい」って思ったのが経沢香保子さんでした。
彼女の長い目で物事を捉える視点や何事をもプラスに転じさせようとする姿勢に、とっても影響を受けています。
かほこママの親友の!経沢香保子さんが経営している「キッズライン」というベビーシッター会社の経営理念にも共感していて、子育てにおいて周囲に頼りたいと思った時の選択肢の一つに利用させてもらっています。
こんな素敵な方の考え方に日常的に触れられることは、本当に幸せなことだと感じているんです。
過去回も膨大にありますので、あなたのお悩みのヒントになる回答も必ずあるはず!
是非とも聴いてほしいなぁ。
Twitter:@KahokoTsunezawa
instagram:@kahokotsunezawa
note:https://note.mu/kahoko_tsunezawa
kidsline:https://kidsline.me
家事育児のおともに、Voicy。
比較的最近に配信された回からオススメ回を選んでみました。
しらお(@siraohug)がvoicyと出会ったのは、今から約1年半前。
子供が1歳2ヶ月だった頃です。
両親・義両親ともに遠方。
馴染みのない土地で、周囲に頼れる人のいない環境での子育てに疲弊。
そんな中、voicyと出会って本当に毎日が楽しくなったんですよね。
日に日に好きになっていくパーソナリティさんが更新しているかチェックするのも楽しかったし、過去回をいつでも何度でも聴ける喜び。
心に響く回に出会って何度泣いたか数え切れません。
まぁつまり、Voicyというアプリに感謝しているんです。
子育て中の人にこんな素晴らしいアプリがあるんだよー!
素敵なパーソナリティさんのコンテンツ聴き放題なんだよー!
って伝えたいから、これからも定期的にオススメチャンネル紹介しますね。
[say name=”しらお” img=”http://siraoblog.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0928.jpg”]あなたのオススメチャンネルも教えて![/say]
↑twitterでもinstagramでもお問い合わせでもいいから、ここまで読んでくれたあなたのオススメチャンネルを教えてくれたら嬉しいでーす。